その電化製品のジャンク品、価値があるかも!?

その電化製品のジャンク品、価値があるかも!? リサイクル

壊れてしまった電化製品は捨てるとしたらお金はかかるのに、リサイクルショップに持って行ったら、買い取ってもらえた!なんて経験ありませんか?

なぜ、壊れているのに買い取ってくれるのでしょうか。

そこで、リサイクルショップがジャンク品を買い取ったあと、どのように処分しているのかとその利用方法を調べてみました!

ジャンク品とは?

そもそもジャンク品とは何でしょうか?

ジャンク品とは、そのままでは使える見込みのない、利用価値を失っている品物のことを指します。
販売者による動作保証のない商品もジャンク品と呼ぶことがあります。

また、パソコン関係だと、手作りのパソコンなど非正規品や規格外品もジャンク品という扱いになります。

不要品を売る方法

では、ジャンク品をはじめとした不要品を売却するにはどのような方法があるのでしょうか。

リサイクル業者の査定

〈フリマサイト・ネットオークションで売る〉
不要品を売却した売上金が、そのまま電子マネーとして使えるサイトもあり、現代社会に適しているためか、近年サイトの種類も利用者も急増しています。
しかし、不要品を売る際は、値段付けや梱包・発送まで商品管理を出品者自身で行う必要があります。
不要品を早急に手放したい場合や、時間に余裕がない場合はフリマサイトやネットオークションを利用するのは難しいかもしれません。

〈リサイクル業者に売る〉
不要品を売る際に、一番はじめに思いつくのがリサイクルショップへ不要品を持ち込み、査定・買取を依頼する方法かもしれません。
しかし、近年その方法も多様化しています。
先ほど書いたような直接買取を依頼する方法のほかに、自宅へリサイクルショップのスタッフの方が来て査定・買取をしてそのまま不要品を回収してくれる“出張買取“や、不要品を宅配便でリサイクルショップへ送り査定・買取を依頼する“宅配買取“があります。

もちろんどの方法でも、壊れてしまった不要品であるジャンク品を売ることができます。

ジャンク品の処分の仕方

いよいよ、リサイクル業者がジャンク品を買い取ったあとの処分の仕方です。
買い取ったジャンク品の利用方法をご紹介します。

・そのままジャンク品として売る
そのままジャンク品としてそのまま売りに出します。
ジャンク品は安く売りに出されるため、たとえば“オンオフのランプが点かない“、箱や説明書がない“など使用するのにあまり影響がない物だと、お得に買うことができるかもしれませんね。

修理用の部品取り

古い電化製品は、既に生産されていない部品が使われていることがあります。
そのような電化製品の修理用として部品を使います。
また、自動車の場合は廃車でも個別のパーツ利用として再利用できるようです。

・実験用
電化製品の誤った使用方法の参考例の動画を見たことはありませんか?
その映像で使用するためにジャンク品が用いられる場合もあります。

・転用する
ジャンク品のパソコンを子ども用のおもちゃにしたり、工芸品や芸術品を作るのに使用したりします。
ジャンク品を利用した工芸品や芸術品は、ジャンルも確立されていて人気があるようです。
また、電化製品ではありませんが古着リメイクなどもジャンク品の転用と言えますよね。

まとめ

リサイクル業者がジャンク品を買い取った後、どのようにして処分しているのか分かりましたか?

使っていた電化製品が壊れてしまったからと言って捨てるのではなく、不要品の再利用にも繋がるのでリサイクル業者に依頼して買い取ってもらいましょう。
ちょっとした収入にもなるのでぜひオススメです!

タイトルとURLをコピーしました